2024年 ゴールデンウィーク休暇について
4月27日(土)~ 5月6日(月)まで休暇となります。
詳しくはコチラから

社長ブログ

お知らせや日々の活動をつづるブログ。



難燃性評価技術のセミナー受講しました。

 

石川県次世代産業育成講座・新技術セミナー「繊維・高分子材料の難燃性評価技術について」受講しました。

コルク素材の難燃・不燃化は何年も前から試験レベルで取り組んでいます。

 私の取り組んできたのはコルク素材に難燃剤を混ぜる方法・混ぜる割合・難燃剤選定の実験を繰り返してきました。

難燃・不燃の評価方法は業界によって基準、計測方法、使用でききる難燃剤等が異なるため解りづらいのが悩みでした。

鳥瞰図的に世界からの目と、日本からの目、業界からの目で難燃・不燃の概略がわかりました。

繊維・高分子材料の難燃性評価技術


 繊維・高分子材料の難燃性評価技術

 写真: 建築・商業店舗向けに対する対応基準です。

コルクを使った難燃、不燃建材を作り認定時に必要となる指標です。

 

繊維・高分子材料の難燃性評価技術

写真: 鉄道車両の内装材の基準です。実際に起こりうる可能性の試験装置が特徴です。

コルクを使った難燃・不燃素材を作り認定時に必要となる指標です。

 

繊維・高分子材料の難燃性評価技術

 写真: 自動車の内装材基準です。

ニュースで自動車火災事故等から今後は自動車の難燃規制が厳しくなると思います。

 

繊維・高分子材料の難燃性評価技術

 写真: 輸出入時に必要となる難燃・不燃の評価基準です。

海外に商品を輸出するときに○○○検査必要。海外から輸入時に○○○検査済み。

 現段階では参考程度の知識になります。

 




ページの先頭へ